プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,980¥1,980 税込
ポイント: 20pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,980¥1,980 税込
ポイント: 20pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥559
中古品:
¥559

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
新疆世界文化遺産図鑑 大型本 – 2016/4/27
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"hiisvyn5X71xi9J%2F%2BsX2lj8PvDmgPjShI4vvCABe4CDJjhQjlMzSm%2BQUYnX3g9s6TFYGO2mtbtCkfMvBdvUV0%2F%2B8qWWPu2dZXH2csJ3ApZtFVkWCPWbf0aReaBWd9abEuDOwb6LfEBk%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥559","priceAmount":559.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"559","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"hiisvyn5X71xi9J%2F%2BsX2lj8PvDmgPjSh3rkiV87N6R%2FKwSNY68HyT6r5Ha8%2BNWBTZa2aKqPKEo8QVWcbKXsufeXQuqsuUCWe%2F8wSsLTqazSsZJjLGNVVI0r2LfJhTGWeQqraOioPFwZcm8p7c8HreZCXj6K2mm3%2FBEu1DHabeqJXS2zv5lmoEQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
2014年、中国新疆ウイグル自治区のキジル千仏洞・スバシ故城・クズルガハ烽火台・交河故城・高昌故城・北庭故城などを構成遺産とする「シルクロード:長安-天山回廊の交易路網」が世界文化遺産に登録された。本書はそれらを迫力ある大型写真で収録、あわせて現地専門家が遺跡の概要・歴史・保護の状況などを詳細に解説している貴重な永久保存版である。21世紀は国際協力の世紀でもある。30余年にわたって辺境の地で中国側と文化財保護研究などを地道に実践してきた日本人がいることも示している。
- 本の長さ108ページ
- 言語日本語
- 出版社日本僑報社
- 発売日2016/4/27
- ISBN-104861852099
- ISBN-13978-4861852091
商品の説明
著者について
小島康誉(こじま やすたか)1942年3月名古屋生まれ。佛教大学卒業。浄土宗僧侶。1966年、宝石の鶴亀(現As-me エステール)を創業し、上場後、1996年創業30周年を機に社長退任。1982年以来、新疆訪問は140回以上を数え、経済、文化、文化財、教育、貧困改善、档案など多方面で100以上の国際協力活動を実践。株式会社ツルカメコーポレーション社長、佛教大学客員教授を歴任し、現在は佛教大学内ニヤ遺跡学術研究機構代表、日中共同ニヤ遺跡・ダンダンウイリク遺跡学術調査日本側隊長、新疆ウイグル自治区政府文化顧問、ウルムチ市名誉市民、新疆大学名誉教授、中国歴史文化遺産保護網理事長などを務めている。主な著書、『迷路悟道』等。◆王衛東(わん うぇいとん)1963年5月河南省鄭州市生まれ。漢族。1979年11月就職。1982年9月中国共産党入党。大学卒業、2級カメラマン、文博副研究館員。長年にわたり文化遺産の保護、管理、広報に従事。新疆クチャ県共産党委員会宣伝部、新疆亀茲石窟研究所、新疆文物考古研究所、新疆ウイグル自治区文化庁に勤め、現在は新疆ウイグル自治区文化庁党組成員、新疆ウイグル自治区文物局局長。◆【訳者紹介】本田朋子(ほんだ ともこ)共立女子大学国際文化学部国際文化学科中国文化コース卒業。中国深圳外国語学校日本語科勤務。帰国後、翻訳に携わる。日中翻訳学院・武吉塾修了生。第2回翻訳新人賞受賞。訳書に『新疆物語』(日本僑報社)、『大国の責任とは 中国平和発展への道のり』(日本僑報社)など。
登録情報
- 出版社 : 日本僑報社 (2016/4/27)
- 発売日 : 2016/4/27
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 108ページ
- ISBN-10 : 4861852099
- ISBN-13 : 978-4861852091
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,124,599位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 10,710位世界史 (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
4グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年5月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いやあ、
中国関連図書で知る人ぞ知る、有名出版社である日本僑報社さんが、またまた素晴らしい本を出版されました。
新疆へは子供の頃からNHKの「シルクロード」を観て長い間憧れていました。
今回のこの永久保存版の大型本はビジュアル的にみて素晴らしいと思いました。
さまざまな風景のなかで仏教美術に関するフルカラーの写真は圧倒的迫力があります。
内容のわりに値段が手ごろなので速攻で買いました。
中国関連図書で知る人ぞ知る、有名出版社である日本僑報社さんが、またまた素晴らしい本を出版されました。
新疆へは子供の頃からNHKの「シルクロード」を観て長い間憧れていました。
今回のこの永久保存版の大型本はビジュアル的にみて素晴らしいと思いました。
さまざまな風景のなかで仏教美術に関するフルカラーの写真は圧倒的迫力があります。
内容のわりに値段が手ごろなので速攻で買いました。
2016年7月25日に日本でレビュー済み
立派な写真集、見ごたえ、読みごたえあり。
本書は、「中国とカザフスタン、キルギスの3カ国が共同申請して」ユネスコの世界遺産に登録された「シルクロード:長安ー天山回廊の交易路網」のうち、いわゆる「新疆ウイグル自治区」に属する6箇所(キジル千仏洞・スバシ故城・クズルガハ烽火台・交河故城・高昌故城・北庭故城)を取り扱っている。中国で出版され、日本語に翻訳されたもの。写真は迫力があり、秀逸。
「シルクロード:長安ー天山回廊の交易路網」についての解説は次のよう。《シルクロードの東部分に点在する特徴的な遺跡から構成されている。顕著な普遍的価値を持つ、国境を越えた文化ルートの遺跡であり、紀元前2世紀から16世紀にかけ、東アジア文明の中心「中原地域」と中央アジア文明の中心「セミレチエ地域」をつないだシルクロードの一部分である。絹の交易のため古代ユーラシア大陸に開かれた長距離貿易と文化交流の大動脈であり、東西の文明・文化の融合、交流・対話の道となった。中国の長安・洛陽から中央アジアを経て西に向かい、地中海地域にいたり、南に向かっては南アジア大陸に伸び南北約3000kmの範囲に及び、世界の歴史から見ても交流内容が最も豊富で、交通規模が最大の文化ルートであり、中国国内の黄河中流域、河西回廊、天山南北の3つの地域に通じている》。
本書は、「新疆ウイグル自治区成立60周年記念」と銘打って発行されている。ウイグル自治区内の6箇所それぞれに「遺跡の概況」「歴史と沿革」「突出した普遍的価値」「遺跡の保護」に関する記述がある。
(以下、蛇足と言われそうだが) 「歴史と沿革」「遺跡の保護」を見ると、中国(漢、唐)によって支配された過去と現代中国によって保護されてきた歴史が示されている。事実そのとおりなのであろう、そうなのかもしれないが、銘打たれた「新疆ウイグル自治区成立60周年記念」を念頭に置いて、深読みすると・・・、民族独立の動きのあるウイグル(彼らの呼称にしたがえば、「東トルキスタン(共和国)」となるのであろうか)は、中国支配の下に置かれるのが本来妥当であることを、(既成事実として示し)読むものに認知させようとしているかのように思われもする。それは、あくまで、評者の印象(蛇推?)に過ぎないが・・。なにはともあれ、良い遺跡ガイドであることはまちがいない。
本書は、「中国とカザフスタン、キルギスの3カ国が共同申請して」ユネスコの世界遺産に登録された「シルクロード:長安ー天山回廊の交易路網」のうち、いわゆる「新疆ウイグル自治区」に属する6箇所(キジル千仏洞・スバシ故城・クズルガハ烽火台・交河故城・高昌故城・北庭故城)を取り扱っている。中国で出版され、日本語に翻訳されたもの。写真は迫力があり、秀逸。
「シルクロード:長安ー天山回廊の交易路網」についての解説は次のよう。《シルクロードの東部分に点在する特徴的な遺跡から構成されている。顕著な普遍的価値を持つ、国境を越えた文化ルートの遺跡であり、紀元前2世紀から16世紀にかけ、東アジア文明の中心「中原地域」と中央アジア文明の中心「セミレチエ地域」をつないだシルクロードの一部分である。絹の交易のため古代ユーラシア大陸に開かれた長距離貿易と文化交流の大動脈であり、東西の文明・文化の融合、交流・対話の道となった。中国の長安・洛陽から中央アジアを経て西に向かい、地中海地域にいたり、南に向かっては南アジア大陸に伸び南北約3000kmの範囲に及び、世界の歴史から見ても交流内容が最も豊富で、交通規模が最大の文化ルートであり、中国国内の黄河中流域、河西回廊、天山南北の3つの地域に通じている》。
本書は、「新疆ウイグル自治区成立60周年記念」と銘打って発行されている。ウイグル自治区内の6箇所それぞれに「遺跡の概況」「歴史と沿革」「突出した普遍的価値」「遺跡の保護」に関する記述がある。
(以下、蛇足と言われそうだが) 「歴史と沿革」「遺跡の保護」を見ると、中国(漢、唐)によって支配された過去と現代中国によって保護されてきた歴史が示されている。事実そのとおりなのであろう、そうなのかもしれないが、銘打たれた「新疆ウイグル自治区成立60周年記念」を念頭に置いて、深読みすると・・・、民族独立の動きのあるウイグル(彼らの呼称にしたがえば、「東トルキスタン(共和国)」となるのであろうか)は、中国支配の下に置かれるのが本来妥当であることを、(既成事実として示し)読むものに認知させようとしているかのように思われもする。それは、あくまで、評者の印象(蛇推?)に過ぎないが・・。なにはともあれ、良い遺跡ガイドであることはまちがいない。