東京タワーとかビールとかうなぎパイとか、なじみ深く、よく知ってると思っていたものがこれほど奥深い背景(歴史的、技術的、人的などなど)を持っていたのかと改めて目からうろこがぽろぽろとおちます。
ついでに、涙も時折ぽろぽろ落ちたり落ちなかったり…。
人とモノに対する福野礼一郎氏の愛とリスペクトが彼の渾身の文章からあふれ出て、こちらのそれに押し流されそうです。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,200¥2,200 税込
ポイント: 66pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥2,200¥2,200 税込
ポイント: 66pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1,161
中古品:
¥1,161

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
福野 礼一郎 人とものの讃歌 2 単行本 – 2018/11/29
福野 礼一郎
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,200","priceAmount":2200.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,200","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"50Co4gVuMFA01v3xd%2BKgckS8XitUVLROc4GIgmjyQQ0HINsM%2BS5M1%2FG91dIcxyVS2KSNZstCwZFAflTkq%2F%2B0LdFyKiSA%2BoAKdcIDaZPEfvlBys1AAIroxxPgEyfPid%2FBrUnj5uzHh%2Fc%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,161","priceAmount":1161.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,161","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"50Co4gVuMFA01v3xd%2BKgckS8XitUVLROgDd9OPVXTL4DzTOPVSSmOElFl3EiMReWj9onHybyyVOFJ%2BAhyu2SE4f7yogH68BJyuhFx3TAx1rw7V4%2BoLTpYdsegKIVU6ptkjTx0Ghye3lotV75jiRL7AM5YiJ7jMA2c9uB5NTcZdqX2x93rG7n1w%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
日本刀からサクソフォンまでの38章
自動車雑誌 GENROQ にて毎月連載している 「福野礼一郎 昭和元禄 Univers」の直近3年分、
2015年8月号~2018年10月号掲載までの37回を、加筆訂正の上1冊にまとめた本書。
自動車だけにとどまらない多方面の素敵な「人ともの」にフォーカスしています。日本刀からサクソフォンまで、
5つのジャンルに展開する人とものにまつわる感動の讃歌をお楽しみください。
東京の刻印―東京タワーの力
プロフェッショナリズム―文明の神殿 首都圏外郭放水路
プロフェッショナリズム―JAPAN MINT 造幣局
プロフェッショナリズム―印刷博物館
日本の名作―「一番搾り」と「パーフェクトフリー」キリンビール
全国必見博物館―航空科学博物館 セクション41
プロフェッショナリズム―NEXCO中日本 新東名延伸
日本の名作―JAXA筑波宇宙センター 宇宙ベアリング
日本の名作―エレキギターの老舗 フジゲン
全国必見博物館―リニア・鉄道館 高速の挑戦〔ほか〕
- 本の長さ160ページ
- 言語日本語
- 出版社三栄書房
- 発売日2018/11/29
- 寸法23.6 x 1.1 x 29.8 cm
- ISBN-104779638151
- ISBN-13978-4779638152
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 福野 礼一郎 人とものの讃歌 2
¥2,200¥2,200
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
5つのジャンルに展開する人とものにまつわる感動の賛歌
登録情報
- 出版社 : 三栄書房 (2018/11/29)
- 発売日 : 2018/11/29
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 160ページ
- ISBN-10 : 4779638151
- ISBN-13 : 978-4779638152
- 寸法 : 23.6 x 1.1 x 29.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 433,668位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,961位車・バイク (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年11月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
福野さんのまじめになった人柄が表れています
名著
名著
2018年12月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「前作までは趣味の延長線上だった、今作からは仕事になった」とは著者の言葉ですが、博物館の紹介だけにとどまらない、奥深い世界を紹介してくれるのは相変わらずです。
福野礼一郎氏のおかげでドットールヴラニエスに出会えましたし(アリアが家の玄関にあります)、マイホームにはガゲナウ(のオーブンと食洗機)が入る予定です。
ムック本も大変なようですが、荒川さんの綺麗な写真と美しい記事構成が見れるので大満足です。
引き続き連載は続くようなので、3冊目以降も期待しています。
福野礼一郎氏のおかげでドットールヴラニエスに出会えましたし(アリアが家の玄関にあります)、マイホームにはガゲナウ(のオーブンと食洗機)が入る予定です。
ムック本も大変なようですが、荒川さんの綺麗な写真と美しい記事構成が見れるので大満足です。
引き続き連載は続くようなので、3冊目以降も期待しています。
2018年12月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
待望の第2弾、自分の行動範囲で「GENROQ」本誌を扱う店が減ったため書籍化されるの待っておりました。
内容は第1弾同様、福野礼一郎氏の取材記事と豊富な写真。
何という事の無い構成ですが、福野礼一郎氏の手にかかるとグイグイ引き込まれる内容で「かくして車は~」や前作同様、情報量の多さになかなか読み進めません(笑)
前作をよんで無い方も、これを機会に購入される事をお勧めします。
いまから第3弾が楽しみです。
内容は第1弾同様、福野礼一郎氏の取材記事と豊富な写真。
何という事の無い構成ですが、福野礼一郎氏の手にかかるとグイグイ引き込まれる内容で「かくして車は~」や前作同様、情報量の多さになかなか読み進めません(笑)
前作をよんで無い方も、これを機会に購入される事をお勧めします。
いまから第3弾が楽しみです。
2018年12月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
単純に技術や歴史の素晴らしさだけではなく、我々が受け止め知らなければならない事柄を
考えさせる一冊。
特に、飛燕復元は色々と考えさせられる。
考えさせる一冊。
特に、飛燕復元は色々と考えさせられる。