アナと雪の女王はなぜこんなにヒットしたのか? | ブラック企業脱出計画

ブラック企業脱出計画

元ブラック企業サラリーマンが
紆余曲折を経てついに独立。

サラリーマンという名の奴隷という身分から
解放され自由を手に入れました。

今後は自由な人をどんどん増やしていきます。

こんにちは。こまじぇです。


昨日、今話題の「アナと雪の女王」を見に行ってきました。

この映画は今すごい話題で、メディアでもよく取り上げられているし

街中で音楽が流れていたり、周りの知人がみんな「良かった」というので

ずっと気になっていました。



こういう話題の映画とかヒットしているものは

自分がビジネスをしている立場の人間からしてみれば

研究材料として非常に良い素材になるので

まだ見に行ったことがない人は是非見に行ってみて下さい。





今回「アナと雪の女王」がこれだけヒットした背景にあるのは

・大きなバイラル(口コミ)を巻き起こしたこと

これが最大の要因だと思います。




大きなバイラルが巻き起こったことで

みんなが知人に紹介し、どんどん映画館に行く人が増えたわけですね。




社会心理学でいうところの

「みんなが良いと言っている」という社会的証明

「いろんなメディアで取り上げられている」という単純接触の原理

がうまく働き、普段は映画館に足を運ばない人もこぞって見に行ったのです。




これらを巻き起こすきっかけになったのが実際に見た人からの口コミです。



ディズニーのマーケティング手法が秀逸だったのが

この「アナと雪の女王」のメインターゲットを若い女性層に絞ったこと。

普通は子供をターゲットにすることが多いディズニー映画ですが

今回の「アナと雪の女王」のCMやプロモーションを見ていると

メインターゲットは明らかに若い女性層です。




これは若い女性に認められるということがもっともバイラルが起こりやすい

ということをうまく生かした上でのマーケティング手法でしょう。




特に今回の「アナと雪の女王」は主人公2人が姉妹という

ディズニー映画では珍しい設定。

しかもお互いに悩みを抱えている。

この辺が女性に共感を呼びやすい仕掛けになっています。

(他にも女性に共感を呼ぶポイントはたくさんあったのですが

あまり言うとネタバレしてしまうので・・・)




そして映画に感動した若い女性たちがバイラルを拡散させ

若い夫婦や子連れの家族、カップル・・・とどんどん広がって

社会現象とも呼べるような1大ムーブメントを巻き起こしたわけです。




ここまで話題が広がると

「話題に取り残されたくない」という気持ちで見に行く人も増えますよね。




ディズニーがここまでのヒットを予想していたかはわかりませんが

ディズニーのマーケティング戦略がばっちりハマったということは

間違いありません。




人々を巻き込む上でバイラルを巻き起こすことは

効果が大きいのでこの辺は取り入れていきたいところですよね。




「アナと雪の女王」に関しては感じたことがたくさんあったので

またこのブログかメルマガで書きたいと思います。




ちなみに途中で「社会心理学」についてサラッと触れましたが

この辺は僕のメール講座で詳しく説明するので

興味がある方は下記の講座に登録しておいて下さい。



では。



今だけ!期間限定で参加者の中から抽選でi-tunesカード最大5000円分プレゼント企画開催中!

↓ブラック企業脱出計画に参加する↓